観光

観光

股のぞき

前回のブログ「天橋立」の続きですw天橋立といえば「股のぞき」だと思いますが、これは「天橋立ビューランド」や「傘松公園」などの山腹にある見晴らしのよいところから、天橋立を股からのぞくことです。なので、天橋立の岸辺でのぞいてもなんにもなりません...
観光

天橋立

ちょっと前のブログで舞鶴の海上自衛隊の係留見学に行ってきたことをテーマにしました。舞鶴方面からもっと西への移動というのは、生まれてから行ったことがありませんw 一度行ってみたい!という欲求が先日の海上自衛隊係留見学依頼強くなって、今日!はじ...
観光

美浜町レイクセンター

以前から気になっていた「美浜町レイクセンター」に行ってきました。この施設は、三方五湖の「久々子(くぐし)湖」に面する観光遊覧船乗り場です。美浜町レイクセンターの公式ホームページにわかりやすいマップが公開されていますのでアップします。美浜町レ...
観光

ポケモン化石博物館

勝山の福井県立恐竜博物館では、3月8日から「ポケモン化石博物館」巡回展が開催されています。世界三大恐竜博物館でもある福井勝山の恐竜博物館が「ポケットモンスター」に登場する「ポケモン」の中で、カセキから復元されるポケモン(カセキポケモン)と、...
観光

海上自衛隊舞鶴地方隊 北吸係留所見学

海上自衛隊の艦艇はイベントとして展示されることが年に何回かありますが、そのほかにも係留所の公開見学日を設けていたりします。ただ、定期的にその見学が開催されるわけではなく、直前になって公開日の告知がなされます。今回も週末どこに行こうかな?とた...
観光

スターバックスコーヒー 富山環水公園店

実は前々から行ってみたいと思ってたお店なのですが、富山にはそれなりによく行くのに、行けた日に限ってイベントで近寄れなかったりでなかなかご縁がなかったお店が、この「スターバックスコーヒー 富山環水公園店」です。今日、はじめてようやく行ってまい...
観光

古き良き ひな人形展

もはや3月なんですが、3月といえば「ひな祭り」です。でも、なんとなくですが、あまりTVなんかでは「ひな祭り」が話題にあがってない感じがしますw お雛さんを飾ることで子供の成長を願うっていうことで、3月は女の子、5月は男の子みたいなそういう区...
観光

山中の雪道を抜けて ~加賀一ノ宮 白山比咩神社~

ちょっと白山市の方まで遠出したついでに、「白山本宮・加賀一ノ宮 白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」に立ち寄ってきました。この日の朝方はまだ雪が降っていて、福井県内はそうでもなかったのですが、加賀市くらいから結構な降り方で大丈夫なんかなと...
観光

猫の日と岩合光昭写真展「こねこ」

2月22日は、日本の「猫の日実行委員会」が1987年に制定した「猫の日」らしいですw 猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで決まったとかw たぶん今日は猫好きの方にとってはたまらない1日なんでしょうwというわけで、久しく美術館巡...
観光

汀公園 ~あわら市吉崎~

真冬なのに凄まじく良いお天気の福井でしたw なんでもまた寒波がやってくるとか言ってますけど、そんなこととても想像できないくらいのお天気です。気温もかなりあがって一気に雪融けが進んでる感じです。部屋でじっとしているのもなんなんで、ちょっと気晴...
福登建設をフォローする